新しい回路図の記号について

恥ずかしながら最近知ったのですが、新しい JIS 記号だと*1 AND とか OR とかのシンボルの形状が変わったそうです。

JIS C 0617 電気用図記号 [cega]

抵抗がキザキザ線から箱に変わったりしてたのは知っていたのですが、こんなのまで変わってしまっていたとは知りませんでした。

なぜ、こんなふうに変えたのか、本当の背景はよく知らないのですが、専用の作図ソフトじゃなくても WordやExcel の 図形でも描けるようにするため? とか想像します。各論理が形として区分されない改変ですので、図としては見難くなる方向だと思います。あまり嬉しくはないですね*2

おそらく技術の現場ではガン無視でしょうけれども、学校教育ではこちらを使うんでしょうねぇ。中の文字の意味 (=1 とか ≧1 とか)は、入力がこの条件を満たしたら真が出ると意味……ポイですが、ここがテストで混乱して学生を悩ませる所になるのでしょうか。

*1:IEC 60617-12:1997 に合わせたそうです

*2:CADを実装する立場なら矩形のほうが楽かも