2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

月が地球に落ちるお話

月が地球の落ちないのはなぜ?というお話。円運動 - odz buffer ref:http://d.hatena.ne.jp/PyTest/20081122/1227330217 というか自分が聞いたのは地球の公転が理由だったと思っていたんだけど、ネットで改めて調べてみて自信がなくなった。月が地球に落ちて…

月と地球のバグのお話

むー、詰めが甘すぎ、わたし。チクタクのバグを解決した状態で、Gravity の power を距離に関係なく一定にしたら。なんだか安定しちゃいました、あはは、、、はぁ。ちなみに距離の二乗に反比例するようにするととなるので、比べてみればこんなに違うのですが…

サンワからExpertMouseタイプの光学式トラックボール

2ch のトラボスレより、サンワサプライより新型トラックボールが発売っ!あぁ、サンワサプライさんが神さまに見えてきます。 サンワサプライ:MA-TB38S オプトトラックボールPRO (シルバー) サンワサプライ:MA-TB38BK オプトトラックボールPRO (ブラック…

つれづれ

その42 自分の書いたものがすぐに情報の海に埋もれて欲しいと思うことがあります。ですが、トラックバックとか、はてブ とか、容易に引っ張り出され、埋もれさせてくれません。ちょっと Web の目は彩度が高すぎ Eye じゃないか?って気はしています。そうお…

ツレビト

今日、ツレビトの4巻を買ったのですが、あまりの凄さに絶句してしまいました。ツレビト 4 (マガジンZコミックス)作者: 吉富昭仁出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/11/21メディア: コミック購入: 1人 クリック: 3回この商品を含むブログ (3件) を見る――体…

つれづれ

ひらがなで「そのさんじゅうよん」なんて書くのはあまりにバカっぽくて恥ずかしくなったので止めました。(←気がつくの遅いよ) その34 ポメラとか iPhone とかは、PC 内の一つのアプリケーションに、現実の実体を与えるものだから魅力があると思う。iPhone …

つれづれ

そのじゅうなな 最近、「抽象」についてしつこくグダグダ考えています。抽象化は可読性を高めるための手段(知性の武器)の一つで、抽象化こそが構造化プログラミング や オブジェクト指向プログラミング の求められる主因です。それをわからない方が OOP と…

つれづれ

そのきゅう 忙しいです。休日は好き勝手に仕事できるので、iPod Shuffule で、茶太さんとか、霜月はるかさんとか、ゆうまおさんとか、結城アイラさんとか、eufonius さんとか、Suara さんとか、まぁランティスっぽい感じでぐるぐる聞きながら仕事してたので…

プログラムと抽象化

気軽に抽象化、抽象化いってきたけれど、この言葉、難しいです。というのも、「抽象化と共通化は違う」というつぶやいたら、意外に面白いことになってしまったから。「抽象」を辞書で引くと、 事物や表象を、ある性質・共通性・本質に着目し、それを抽(ひ)き…