2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧
とかなんとかで、ポインタとは? をテーマに 何気なく K&R を紐解いてみたら、いきなり A pointer is a variable that contains the address of a variable. とか書いてありました。うわ、まんま「『アドレスを格納する変数』が 『ポインタ』」だわ orz.いや…
http://www.kt.rim.or.jp/%7ekbk/zakkicho/08/zakkicho0803c.html#D20080328-5 さん経由、C/C++のポインタの機能--変数の場所(アドレス) - builder by ZDNet Japanコレは本当に酷すぎます。いきなりつかみからコレだもの。 ポインタ変数の宣言では、一般の…
X-day の準備がじぇんじぇん終わらない。計画に対して 1週間の遅れ。・・・これは間に合わないかも。
true tears 12話、凄すぎてゾクゾクしてしまいました。本当にゾクゾクして、うわーっうわーっ、と言いながら見てしまいました。前話までのあまりに平和で尻すぼみぎみ風味になりそうな話のながれと、...DVD一巻の「ちいさいってことは..(仮)」のあまりにあま…
この巻は、なんどもなんども読み返してしまいました。灼眼のシャナ〈16〉 (電撃文庫)作者: 高橋弥七郎,いとうのいぢ出版社/メーカー: メディアワークス発売日: 2007/11/01メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 54回この商品を含むブログ (108件) を見る感想不…
表紙が素敵ですが、実はこんな感じではまったくないのです。「・・・なるほど、今時の小説はこうでないと売れないのですか。」と、一時は揶揄したのですが。しずるさんと偏屈な死者たち (富士見ミステリー文庫)作者: 上遠野浩平,椋本夏夜出版社/メーカー: 富…
という、見事な引きをした XIV なのに、次の XV は5の倍数なので、律儀に番外編ですよ。(いいのに・・・)灼眼のシャナ〈15〉 (電撃文庫)作者: 高橋弥七郎,いとうのいぢ出版社/メーカー: メディアワークス発売日: 2007/08/01メディア: 文庫購入: 2人 クリッ…
クリスマス編スタートです。灼眼のシャナ〈14〉 (電撃文庫)作者: 高橋弥七郎,いとうのいぢ出版社/メーカー: メディアワークス発売日: 2007/02/01メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 15回この商品を含むブログ (134件) を見る長らく火花を散らしてきた シャナ…
シャナ文化祭編です。灼眼のシャナ〈11〉 (電撃文庫)作者: 高橋弥七郎,いとうのいぢ出版社/メーカー: メディアワークス発売日: 2005/11/01メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 11回この商品を含むブログ (147件) を見る灼眼のシャナ〈12〉 (電撃文庫)作者: 高…
残念ながら銀星も本巻で打ち切り。普通に面白いのだけれどもねぇ。銀星みつあみ航海記〈LOG.03〉僕が仲間になった理由 (角川スニーカー文庫)作者: 鷹見一幸,緒方剛志出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2007/12/01メディア: 文庫 クリック: 7回この商品を含む…
売れなかったからか、本巻からイメチェンの銀星です。ス、スペオペには見えない・・・。銀星みつあみ航海記〈LOG.02〉俺らが運ぶべき希望 (角川スニーカー文庫)作者: 鷹見一幸,緒方剛志出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2007/11/01メディア: 文庫 クリック:…
シャナは実は、2月に鯖に当たって寝込んだときに一気読みを終えていたのです。灼眼のシャナ〈10〉 (電撃文庫)作者: 高橋弥七郎,いとうのいぢ出版社/メーカー: メディアワークス発売日: 2005/09/01メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 14回この商品を含むブロ…
うっかり無限ループさせてしまったときなどに、そこから抜けるには Alt(cmd)-. (ピリオド) を打てばよいのですが、日常の Squeak 使用頻度が落ちてくると いざハマった時に そのキーバインドが思い出せません。というわけで、未来の自分向けメモでした。
そういえば、Morphic であんまりプログラミングしたことないなぁ、と唐突に思いました。実用になるものは作ったことがないです。コレではいけないと、勉強 兼 ちょっとした腕だめしに、CheckBox っぽいものを実装してみました。 生成と描画 まず、こんなクラ…
最近、id:Isoparametric さんちのエントリを見ていると泣きたくなってきます。 基底クラスがあるのに、別々のリストに格納して、別々に回すとかどんだけだよ……。 偉い人が - 神様なんて信じない僕らのために とか、 そう、多くの場合多重継承禁止という事は…
プール辞書とはこういう物かっ!..な?(ギンガナム風) - みねこあのつづき、梅澤さんのコメント プールはプール「辞書」である必要はなく、「辞書」になっているのは実装の一形態と考えた方が良いと思います。 はひー。 要は複数のクラス・インスタンスか…
Potential - 勉強編: プール辞書さんより、 実際,インスタンス変数,クラスインスタンス変数,クラス変数,一時変数,ワークスペース変数,グローバル変数はおなじみですが,ブール辞書はまったく使ったことがないです. 確かに私もプール辞書を使ったこと…
ARIA はアニメを初見にしたいと、慎重に先に読んでしまわないようにじわじわとコミックを買い進めてきたのですが、今日、つい勢いにのって最終12巻を買ってしまいました。くぅぅ、バカ、バカ、私のバカ!とりあえず今日放映分の ARIA The ORIGINATION を見終…
去年の後半は全くというほど Smalltak を使っていなくって、しかも C++ 関連で覚えたことが結構ボリュームがあったので、容量の逼迫している猫の脳内では上書き保存が進行しています。で、今になって「Smalltalk分が足りないっ!」と、Squeak でいろいろやろ…
C++ の何が難しいって、無限ハードル走というか、一つ「難しい」を乗り越えても直ぐ目の前に次の「難しい」があって、それがどこまでもどこまでも続いているところかな? また、正直(他の言語なら)しなくても良い苦労を強いられている実感もあります。でも…
実は今年の冬のボーナスでいの一番に SUPER WIDE-HELIAR を買っていたのでした。この頃はこんなにお金が入り用になるとは思っていなかったので、お気軽に買ってしまっていたのです。(そろそろ製造終了という噂もちらほら出ていた事ですし。・・・このときは…
試しにスキャン。こんな感じでした。おー。写真が下手なのはおいといて、スキャンしてフォトショップで自動レベル補正しただけでこんなに綺麗♪もっとしゃかしゃか自動化して取得出来ると思っていたのですが、結構とろいです。(フィルムスキャナに幻想もって…
弾さんの紹介記事を読んで、Auto☆pedia を試してみました。これが愉しいです。妙にしっかりとした内容を作りつつもピンポイントでトンチンカンなところがツボです。たとえば、トップページにリンクのあった「十二国記」。十二国記 - autopedia 十二国記は日…
http://www.kotono8.com/2006/01/06trackback.htmlトラックバックを ウェブリングのように使っている文化圏があるというお話に少なからず衝撃を受けました。例えば、私は今日 ARIA についての記事を書きましたが、その私の記事に対してのリアクションをした…
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2008/03/05/8049.htmlこ、これは欲しい。パンケーキレンズというと MF一眼レフのものが多いのですが、今時のレンズは絞りリングがレンズ側にいらないのでここまで大胆に薄くできるのですね。ペンタックスとかオリン…
http://japanese.engadget.com/2008/03/05/simtrix-swiftpoint/現状私の持っているノートPC は 100% ThinkPad なくらいトラックポイント Love な 私にとって、かなり魅力的なデバイスです。トラックポイントの良いところは、キーボードから手を放さずにマウ…
のほほん、ほんのりと進むのに、盛り上がりと感動をくれる ARIA というアニメは、本当に名作だと思います。特に 今週の アリスちゃんのシングル昇格試験の話、「その オレンジの風につつまれて…」は、素晴らしいく、見終えた後 ぞぞぞっ、と鳥肌た立ってしま…
Time domain で聞くと凄く凄く素敵な ARIA のサウンドトラック。The ANIMATION / The NATURAL 共に 自宅作業 BGM のトップです。これを掛けながら 紅茶いれて(珈琲じゃだめ!)、背筋伸ばして、Cherry MX黒軸 のキーを叩くのが至福のひととき。というわけで …
true tears に触発されて、シムーン熱再燃、と言うわけで、この休みに シムーン一気見を慣行!...したのですが、その途中でいきなり映像が完全停止、その後何をしても再生できず。(DIO様の「無駄無駄無駄無駄ぁ」という声が脳裏に響く)...DVD プレイヤー、…
買いました、セカイノナミダ。セカイノナミダアーティスト: 結城アイラ出版社/メーカー: ランティス発売日: 2008/02/06メディア: CD購入: 1人 クリック: 36回この商品を含むブログ (37件) を見る凄い好きー。聞いてるとなんか泣きそうです。機会があれば生で…