2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Vista Smalltalk flash で遊んでみました

That page has expired. さんで Vista Smalltalk Flash という、 いろいろ複雑な感想を抱いてしまう名前*1の Smalltalk の実装系が紹介されていたので遊んでみました。 Vista Smalltalkの Homeへジャンプしたら、Adobe の Flashベースの 新リッチクライアン…

余談:仏教用語の「自由」

ちなみにもともとの(仏教用語の)「自由」は 仏教用語での自由は、「自に由る」(おのずからに、よる)の意味から無我や自己責任の概念で使われる。転じて勝手気侭の意味とされる。 と 自由 - Wikipedia にはありますが、出展もなく、正しいかどうか解らな…

自由

http://grigori.jp/report/stallman.html を読みました。 ● 個人的な利益と共同体の利益のうち、共同体の利益に貢献するように作られているということですよね?ストールマン氏: 違う。守っているのは、個人の自由だ。GPLは全ての、1人1人の自由を保護し…

Smalltalk でプロトタイピング

シミュレータとかで Python もちょっと使ったけれど、最近の仕事は C++ になっています。今年に入ってからずーーーっと作っているこのプロジェクトだけれど、4ヶ月たとうというのに、去年の年末に 3週間で作った Smalltalk 製 プロトタイプの機能にまだ追い…

ジェネレータ と コルーチン

ジェネレータ ジェネレータ(Generator)とは、イテレータコンパチなインターフェイスを持つけど、 指すべきコレクションがあるわけでもなく、そのたんびに 値を作り出して返すようなモノを作るモノをいいます。Python では、yield 句を含む 関数は ジェネレー…

Xbox 360 ゲームコントローラ 非公式ドライバ

――という、上記不満点を解消する、有志によるドライバ。http://www.katch.ne.jp/~morii/x360c/index.htmlこれにより、LRトリガのボタン認識や中央の×ボタン、振動機能も使えるようになるらしいです。明日ためしてみます。その他、本日の参考リンク MOVE TO U…

PSU、ゲームパッドはどうしよう

そんなこんなで、PCに移行した PSU ですが、ゲームパッドは 一部マニアに人気だったシーマイクコントローラを使ってました*1。(なつかしいね、シーマン。彼はいまどうしているのやら)猫にとってもお気に入りのPCパッドなのですが、アナログステックが一本…

今更 PC版 PSU を買いました

PS2 という環境に耐えきれなくなって、PC版 PSU を買いました。 武器の切り替えや移動で ディスク読み込みが発生するので とても遅い テレビを占有されてしまうのは不便 後者は 特に 見たいテレビと ネットゲームを両立できないジレンマからです。DC で PSO …

PSO の終焉

2007年03月31日をもって Dreamcast と GAME CUBE の PSO サービスが終了しました。猫は Dreamcast の PSO の ベータテストから ずっと PSシリーズにベッタリです。ベータテストは確か 1999年の事でしたから(たぶん)、ずいぶん長いことラグオル*1に居たのだ…

めめんとめんめと

デザインパターンに Memento というのがあります。「めめんと」と読むのですが、これを私、ついつい「めんめと」と言ってしまう癖がついてしまっているのです。こんなの間違えるなんて情けないにも程があります。なので一生懸命「『めんめと』じゃないほう」…