紙の本を買うか、USBサブディスプレイを買うか、それが問題です

Cross-Platform Gui Programming With wxWidgetsを買うかどうかで悩んでいます。

Cross-Platform GUI Programming with wxWidgets (Bruce Perens Open Source)

Cross-Platform GUI Programming with wxWidgets (Bruce Perens Open Source)

わたしの趣味の「Netbookでまったり・どこでもプログラミング」は、今、wxWidgets で遊ぶターンなのです。コードを入れつつ遊ぶ技術書が手元に欲しかったので、この本はすごく欲しいなぁと思います。けれど、実はこの本、Web上にPDF版がありまして、それで単純に「買っちゃえ(はぁと)」に成らなくなってしまいまいした。

Netbook でまったりプログラミング」計画からすると、あの小さな画面サイズではPDFを見ながらコードを書くのはつらいです。だから画面を消費しない紙の本は魅力的。けれどこの本、23.1×17.8×3.8cm、B5本で厚さ4cm という、おもわす「うっ」となるサイズ。これは「Netbook でどこでもプログラミング」計画からすると、持ち運びを考えれば、重く嵩張る紙の本よりPDF版のほうが魅力的。むむむ。

この二律背反の解決案として、突如浮上したのが「 USBサブディスプレイを買う」というものです。今候補にあがっているのがセンチュリーのplus one LCD-8000U

センチュリー 液晶ディスプレイ LCD-8000U

センチュリー 液晶ディスプレイ LCD-8000U

8inch 800×600 な画面で、重さ500g、持ち運びに便利な内蔵スタンド式にUSBバスパワー駆動と、とっても愛い奴です。しかも、このクラスの技術書 3冊分のお値段で買えちゃうリーズナブルプライスなのですよね。

スタパさんのレビューでは、Webページを見たりにはかなり実用的とのことですが、8インチSVGAは、Webページはともかく、技術書を満足の行く読みやすさで見れる物なのかしら・・と不安になります。縦向きでつかえばもしかして、・・でも、・・・うーん、微妙な線かしら。

まったくもって、

今後、例えば10インチ前後で解像度がXGA(1024×768ドット)で薄型・軽量・もちろんUSB接続のサブモニターが出てきたら思いっ切り買っちゃいそうな気がしているが、現在ならLCD-8000Uがイチバン使えるUSBサブモニターなんじゃないだろーかと感じている。

スタパ齋藤の「週刊スタパトロニクスmobile」 USB接続のサブモニターがアツい!?

という気持ちそのまんまなのですが、スタパさんみたいに「そんときゃまた買えばいい」は、わたしにはちょっと難しい。どうしようかな。


* * *


あちこちのblogを読んでいると、みんなポコポコ技術書を買っていらっしゃるみたいですけど、その持ち歩きとか、保管ですとか、どうしてらっしゃるのかしら、と不思議になります。特に保管は頭の痛い問題で、わたしは室内にブックタワーが何棟も建っているような状況で、限界です。(積ん読の極み)