コミケット2日目

(書き途中)

朝の行列

昨日の失敗を糧に、今日は靴の中敷き型のホッカイロを用意してみました。そういえば昔おなじようなパターンで2日目から靴ホッカイロを持っていたことがあったような……つくづく学習しないわたしです(^^; とはいえ、こうかはばつぐんだ!

足がぬくぬくホカホカになるわけではないのですが、昨日のように凍てつくこともなく、だいぶ楽になりました。余りに楽過ぎて、行列動く時まで寝てしまって、動き出した列に目を冷ますという大失態をしてしまいました。・・・慌てて立ち上がって転けそうになったときに支えてくれた見ず知らずの方、どうもありがとうございました。

言葉の問題

朝の行列エピソードではもう一件。

行列を作るときにスタッフが「座ってください」といっても一人立ったままの人がいて、「そこの人」と名指しされても無反応でケータイでなにやらやってます。よほどマナーの無い人なのかな?と思ったのですが、あとで彼がやっている 3DSゼルダをみたら、英語だー!

日が登ってみれば、ちょっと顔つきが東南アジアなイメージ?うーん、でもこう言う日本人もいるからなぁ。館内ではもう山ほど外国の方はいるのですが、始発行列で外国の方が見直にいるのは初めてで、ちょっと新鮮でした。・・と同時に、そろそろ言葉の問題が大きくなってきたなと感じたコミケットでした。

というのも、今日はもう一つ外国の方関連でエピソードがあって、館内を巡っているときにも、行列を作っているサークルの、隣のサークルから手を伸ばして本を取って立ち読みする外国の方(こちらは白人さんだったのですぐに外国の方とわかりました)が居て、まわりの人全部が「注意しなくちゃなぁ、でもどう注意すればいいのかしら」と固まってしまったと。

スタッフ、サークル、一般 全て参加者であるコミケットですから、国際化といっても、一部の「出来る」人を配置して対応・・というのは難しくって、みんながそれなりに外国の方とコミュニケーションが取れるようにならないと厳しいのかな?

創作ジャンル

今年の冬コミの日程は、なんだかとてもわたしにとって上手くジャンルが割られていて、これは買い物が捗っちゃうな・・久方ぶりに15万円越えしちゃうかな...orz と思ってました。

特に本日2日目は、最近ハマりゲームもなく、東方と特撮もよくは嗜まない私にとっては、創作漫画系サークル(とJune)を朝からガッツリ回れるコミティア仕様。ハッカー系とか創作小説も別日というのもなかなか無いパターンで、もうワクテカですよ!

創作系ブース──具体的には東1まるまると、東2の頭の方で、端から順番に見てけばいいや、売り切れ気にし内でじっくり見て回れるのはいいね!・・・と思っていたのですが、まわり負えたのは14時半・・・。どうしてこうなった。

おかげで 西のJuneジャンルに行ったときには、ほとんどのサークルは撤退しているという...*1 orz

(かく)

  • OTUKARE SAURUS (VARIOUS DESIGN)
  • 親バレ? (BANKARA)

水上バス

今日も水上バスを利用しました。やっぱり 30分に1本あると利用しやすいですね。今日は残念ながらアニソンはかかっていませんでした。

そして夏食べたかった(けど混んでたり、しまってたりで食べられなかった)日の出桟橋フローズンヨーグルトを食べてみました。

(写真)

んーーっ♪い・て・つ・く。

……美味しいのですが、外で散々冷やした体で食べるとやっぱり寒いにゃー。

*1:June系のサークルさんは撤退が早いのが伝統です