技術書 Kindle で買うのやめるってよ

最近、技術書を Kindle から 達人出版会とか オーム社eBook Store とかの DRM フリーなところから買うように変えました。理由は Kindle Cloud Reader で日本語の(画像取り込みでない)書籍は、ほぼほぼ読めないからです。英語書籍なら読めるので、しばらくは泣く泣く原著版もかってみたりとかしてたのですが、これはなんか違う...。

これまでは、DRMフリーが望ましいのはもちろんなのですが、普通の本でそれは当分見込めないかなーというのがあって、ならば Kindle に一極集中するのが書庫的にもいろいろリーダーを開発してくれそうな体力的にも望ましいという感じで運用してたのですが、メインマシンが Chromebook になって、出先でちょいちょい技術書を読みたいなー、なんて思うときに買ったのに読めないという結構理不尽な状況に追い込まれる度、こりはちょっと再考だなぁと。

Paperwhite だとサイズ的に技術書は辛いことが多いですし、でも 10インチノートとタブレットの二台持ちはちょっと嫌なだな、となると、この道しか無いと思うのです。漠然と不便を感じていたオライリーレス*1も解消されます。

そもそも Kindle DX 相当の eペーパーの大きなリーダーが途絶えてますし、あまり Amazon を当てにするのも危険かなって思います。わたしとしてはいつの日か EU あたりが「独占だめー」とか騒いで、書庫抱え込み禁止とか、サードパーティリーダーの道が開けたら...なあんて妄想もしてたのですが、まぁ、現実的ではないですね。

技術書は DRMフリーのものが多いのでこういう選択肢がありますが、普通の本では無理なので、いずれ世の中が 書店・書庫・リーダー の分離がされることを願ってます。


さて、話を本自体に戻して、DRMフリーはいいのですがちょっとアレなのは PDFばっかりなのですよね。Chromebook Flip の解像度だと、原著がB5大だとちょっと文字小さいな、と感じることが多いので、EPUB で出して欲しいのですが...。意味不明なのは 「すごいErlang..」とかオーム社で買うとPDFしかないのに、達人出版会で買うと EPUBもサポートしてるのですよ。どうなってるの?

Chromebook はあまり良い 読書用PDFリーダがないので余計不満に感じます*2

ところで、Amazon縛りも解消したので、ePaper の 大きなリーダーがあればいろいろ最高とか思い始めています。

とか、魅力的ですね。

*1:オライリージャパンKindle で本ださないです

*2:ChromeのPDFリーダーは縦スクロールベースなので、書籍風の見開きやページめくりが厳しいのです。今のところわたしは Kami(Formarly Notable PDF) というアプリを使ってますが、これはスクロールを矢印キーでうまいこと制御してページめくりしてるように見せかけてます